毎日平日ブログにて超勉強になる情報を発信しています
かなり利益もあげやすく勉強になる内容にもなってます。
※ブログは過去のLINE@の配信内容も遡ってみれるので良かったら。
————-
今日はちょっと『アベンジャーズ生向け』の内容で
『チャートのフラクタル構造を理解せよ』という内容を配信します。
今裁量補助ツールと上位足の環境認識というところの
FXで勝つための王道の型というのを見につけている所だと思いますが
今のトレンドフォローのエントリーの内容は
実は全部の時間足に活かす事ができます。
短期足の方でまず行っているのは、
基本エントリーの時は短期足を見て、細かく入る!が
裁量の基本だからというのもありますが、
別にその今見てる5分足を
1分だろうが、15分だろうが、30分だろうが、1時間だろうが
全部に応用が効いてくる内容にもなっているからです。
どういう意味か?
チャートはフラクタル構造になっているのはご存知でしょうか?
昔配信した事がある内容なのですが、
1分足も日足も全部の時間足は結局は同じ動き方をしている!
という意味になります。
なのでチャートを見たり、エントリーに慣れたりするのは
絶対的に『短期足』で覚えた方がいいわけです。
なぜなら?
早く身に付くからです!!!
だって何回もチャンスが来て、実践ができますよね?
結局他の時間足も同じような動きになるなら
短期足でさっさと覚えてしまった方が身につくのが早いわけです。
これは別にアベンジャーズ生以外でもみなさんにも共有してることです。
『手法は短期足でさっさと覚えろ』
それにエントリーポイントも多いですし。
それと他に大きい意味があります!
それは他の時間足にも応用が効くから!
だから今見てる短期チャートの形が
もし1時間、4時間、日足などで出てきたら?
今は取れて数pipsから数十pipsしか取れないところを
数百pips取れるシーンが来て取れることもあるんですね。
実はわたしが行っているエントリーの方法は、
数十pips以上取れるであろう上位足の時間足で
エントリーチャンスが到来した時に、短期足で細かく見て入っているんです。
要するに上位足のエントリーポイントで入ってます。
だからエントリー回数が少ないのですが、
その方が大きいpipsが取れるのもあります。
でもそれが出来るまでには、まず手法を覚え
裁量の基礎を覚えて、FXで勝つための流れを掴んだ時にできる
『他の時間足での応用トレード』という流れなんです。
要するに応用トレードですぐには出来る話じゃないんです。
だから別に1分5分とかの時間で
サクッとエントリーして取るという事も出来るわけです。
このようにFXは『本来勝つための流れを身につけたら、全部の時間足に応用が効くもの』なんです。
ちなみに私に関しては、たかが数pips取るためにチャートにへばりつくのは
今はしんどいのでやってないだけなんですね。
これがFXの技術を自分なりの『型』にはめた状態です。
ずっとチャート見るしんどい状態でのトレードってしんどいですよね。
でもそれが出来るのは今までいろんなチャートの形を短期足で見てきたからなんですね。
でも絶対的に勝つにはその段階を踏まないといけない訳です。
楽して稼げたら苦労しないので。
そういった諸々のちゃんとした意味があり、
順々に進んでいっていただいてます。
チャートはフラクタル!
そのうち他の時間足で応用が効く。
これを頭に入れて引き続き頑張っていっていただけたらと思います。
日々為になる、稼ぐための必要な事をLINE@でも配信しています。
興味がある方は下の画像クリックしてLINE@を追加してください。
※LINE@では最速でリアル情報を受け取れます
※ブログではかなり過去から今までの配信すべて投稿してます
興味ある人は
↓↓こちらをクリック↓↓
![](https://che-wada-fx.com/wp-content/uploads/2020/01/bn_main.jpg)