NEWグループ -『秘密クラブFX』詳細-

FXグループ秘密クラブFXについての説明をさせて頂きます。ちなににこれまで裁量を教える無料グループをやっており、5年間で延べ600人ほどの方に参加いただいたのですが、秘密クラブFXはさらにそれをグレードアップさせたグループになります。   ではまず始めに自己紹介をさせて頂きます、初めまして。和田康成と申します、投資歴は20年、FX歴は15年になります FXで稼げるようになったのは10年前 […]

円急落で日銀の早期利上げ観測が再燃!?高まる物価の上振れリスク

今日はこの記事の話題。 円急落で日銀の早期利上げ観測が再燃も、高まる物価の上振れリスク https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-10-09/T3UDG8GOT0JK00?srnd=cojp-v2 ブルームバーグで上がっていた記事を参考に、この話題を深掘りしていきます。 高市氏の影響も相まって、円がかなり下落してます。 それによって日銀の利上げが […]

FXの本質『シンプルVS複雑』

今回はFXの情報量の多さの落とし穴という内容の配信。 グループ希望の方から連絡をいただく際にどんな感じで取引してきましたか?的な質問を聞くのですが ダウ理論もやってグランビルもやってエリオットもやってフィボナッチも引いてレジサポからの逆転でボリバンが・・・ と。 まあ要するにたくさんの分析手法やロジックを駆使して取引をおこなってしまってる系の人がいます。 FXの情報というのは今やかなりネット上に無 […]

今日のドル円分析と逆張りは絶対にダメって話

今日のドル円分析です! はい!もう圧倒的にあげ!ですね! 完全にファンダメンタルの影響もあって上昇トレンドです! という事で、もう売りでは入れない! どんどん押し目買いで狙っていった方がいい相場ですね。 ちなみにこういう時に逆張りを安易に狙ってしまう方もちらほらいます。 素人はこういう上昇の時に、少し大きい下げがあると もう上げ止まって下がると思い安易に逆を狙う方がいます。 それは絶対にNG! こ […]

今週のドル円分析

さて、今日もドル円予想を書いていきます。 まあ今ドル円かなり上昇してますよ! このまま窓を閉じないのか?と思ってしまいますが、 まあ一旦は151円付近までは上昇しそうですよね。 ちなみに上記で挙げているチャートはドル円の日足。 150.85に高値の水平線をひいてますが、 まあ大体こういう時ってちょっと上に抜けたりしてくるんです。 結構大きい時間足レベルなので、151.3くらいまでは行くんじゃないか […]

高市トレード!円が下げた理由

今日はこの話題。 『高市トレードと円の下落について』です。 自民党総裁選で高市氏が勝利した週明けの月曜日(本日)、 為替的に円がかなり下がりました。これが「高市トレード」と騒がれています。 高市氏は積極財政(お金を市場にたくさん投下する)を掲げています。 なぜ、新しい首相候補が決まっただけで、円の価値が下がってしまったのか? 理由は主に二つあると思っています。 — 1つ目は日本円の価値 […]

今日のドル円分析とテクニカルのコツ

今日はドル円のテクニカル分析をお送りします。 さあ上で上げているのはドル円の30分チャート。 別に1時間でもよかったのですが、まあ大きく見えるように。 ドル円は結構な上昇があり、レンジの戻り高値を上に抜けて そこから調整下げがきている状況です。 この動きは調整下げのあと上がるかな?と個人的には見てます。 まあ大きく見てレンジ安値圏にいるので、そのレンジ安値から 反転上昇していけるか?が注目だったの […]

ファンダメンタルとテクニカルを織り交ぜた ドル円分析

さあ、今日はファンダメンタルとテクニカルを織り交ぜた ドル円分析を書いていきます。 上記はドル円の4時間チャートですが、 もうこれはどう見てもトレンドが逆転して下げになってますよね。 ここ最近アメリカの政府封鎖の件をグループでも話していて 昨日も投稿で挙げていたのですが、 ドルが下がる要素がかなり今強いです。 政府封鎖は前回のトランプ1期目にも起きたのですが、その時もドルが下落しました。 そして昨 […]

アメリカの政府封鎖とドルの行方

今日はアメリカの政府封鎖とドルの行方についての内容を書いていこうと思います。 今注目されているのが、アメリカの政府封鎖です。 アメリカには、日本と同じなのですが国のお金(予算)を決めるルールがあります。 アメリカの政府は、毎年10月1日からの1年間(これを「会計年度」といいます)に使うお金を、 事前に議会から「使っていいよ」と許可してもらわなければなりません。 この「許可」が、10月1日までに間に […]

国内証券会社についての黒い裏側

今回は久しぶりに 国内証券会社の闇について配信しようと思います。 今FXやられている人なら当たり前ですが、 FXのトレードは証券会社の口座を開設して、そこで取引しますよね! その証券会社についての内容です。 証券会社は2つのパターンがあります! それはAbookとBbookの2つで、 Aブックというのはトレーダーの取引手数料だけで稼いでいる所。 通常為替の売買って見える形であれば、簡単にドルと円の […]

ドル円で円が上げた理由

さあ、本日ドル円が結構下がった(円が上がった)理由について書いていこうと思います。 今の為替で特にドル円の動きに関しては アメリカの利下げ、日銀の利上げ という問題から結構チャートが動くような状況になります。 そこで本日14時半に野口日銀審議委員の発言があり、そこで 利上げの必要性「高まりつつある」-早期実施に前向き という事で、 金融政策運営について、経済・物価の上方リスクに言及した上で、利上げ […]