今日は久しぶりにドル円ではなくゴールドの話題を話そうと思います。
結構ゴールドは根強い人気があります。
1日に数万とか利益を出す方もいるくらいの、結構利益も狙いやすい通貨である反面、
結構大きく下がって、損失もくらう可能性がある通貨ですよね。
ちなみに上記で挙げているのはゴールドの日足なのですが
4100台を軽々突破しました。
このゴールドがどこまで上がるのか?と言う所でみなさん意識が向いていると思います。
ここに関してちょっと述べたいと思います。
ゴールドはこのまま上昇していくかどうか?
という意識でいる事も大切ですが、今ってゴールドは最高値を更新し続けています。
なのでどこまで上がるのか?どこで上げ止まって下がるのか?
という予想をしてもあまり意味がないんです。
意味がないと言うより、わからない!という表現をした方がいいですね。
ただこれは確実に言えるんが、ゴールドは今の所反転して下がる気配が出てないと言う事です。
この下がる気配が出てない!と言う事は、上がるよね!という事。
いつもチャートの特性でいうように、ここまで大きい上昇は易々と反転しないわけです。
ここまでのトレンドなら、トレンドが反転するのにかなりの力がいるんで、
この上昇を止めるくらいのファンダメンタルや、レンジ!が必要なわけです。
ファンダメンタルを起点として、レンジが発生!という流れになるかもしれません。
どのみちちょっとした大きい下げがあっても易々と目線は変えれないんですね。
また一旦下がるにせよ力を溜めないといけない。
と言う事で、結構反転に力を要するという事になります。
なのでもう上げ止まった!と判断するには
結構なレンジ期間があり、そこで明らか下に転じた!という状況が出ない限り、
ずっとこの上昇トレンドについて行った方がいいわけです。
わたしはゴールドの分析を毎日送っていますが、
ここ1-2ヶ月感くらいずっと上げで取れ!と言っています。
結構分析通りに利益を出す方が結構多いのですが、
安易に逆張りショートもやはり入ってしまう方もいます。
これも口酸っぱく言っていますが、上昇トレンド中に
易々と逆張りショートで入ると負けるよ!と。
もし逆張りで入るなら、絶対的に短期保有かSLは確実にいれないとなんです。
トレンドと逆なら短期!これも覚えておいた方がいいです。
話は本題に戻りますが、ゴールドどこまで上がるか?論争は、
正直誰にもわからない!と思っておいた方がいいです。
だって、いつ世界で大きい出来事があるかわからない。
最近も米中の関税対立でビットコインがかなり下げたように、
その時にいきなり起きるでき事で変わる可能性あるわけです。
なのでその時その時に応じて、チャートを判断していかないといけないわけです。
なのでわたしは日々チャート分析を行い、日々ファンダメンタルを追っているわけです。
これくらいしないとゴールド5000までいく!とか思っていたら
全然世界情勢の流れが途中で変わっていかないなんて起きる可能性もあります。
なのでFXの予想というのは、ちょっと先を見通すくらいがいいんです。
あまり長期でここまでいく!という予想はあまり意味ないないと思っています。
ゴールドが5000とかいくかもってあなたの期待だったりもしますよね?
確かにそこまで上がれがガンガン利益取りやすいですからね。
さあ、でもゴードルは注目です!
引き続き分析を行っていくのでお楽しみに。
——
FXの1日1万円稼ぐのを目指す無料裁量グループ『秘密クラブFX』
興味があれば下記画像から詳細をチェック↓↓
