勝ってるトレーダーのやってる事  パート①




毎日平日ブログにて超勉強になる情報を発信しています
かなり利益もあげやすく勉強になる内容にもなってます。
※ブログは過去のLINE@の配信内容も遡ってみれるので良かったら。

————-




今日の配信内容は
『勝ってるトレーダーのやってる事』を配信しようと思います。



これもいつもの配信してる内容にはなってきますが、
勝っているトレーダーというのは無駄なトレードをまずしてません。



FXというのは取引数を増やせば増やすほど
勝率というのは50%に近づいてしまいます。



なのでまず1つ目に言えることは
『トレード数はそこまで多くない』事が挙げられます。



自然とトレード数が減っていくというのが正しい表現で
なぜトレード数が少ないかというと、



ここぞ!という場面で待ち構えてエントリーしてるからです。



FXは勝率が高いところでエントリーしたいわけです。
その勝率が高くトレードができる局面まで待ち構えているわけです。



例えば順張りの手法を試す場合は、レンジ抜けやトレンドの押し目
逆張りなら、ここでレンジになりそうな場面を見極め
レンジになった時のカウンターを取る



などです。



なのでこの自分がこの手法を試してる!というものがある際に
その手法で勝ちやすいポイントはどこなのか?
という分析を次は行ってきます。



なので基本勝ってるトレーダーは分析分析。



チャートの動きの分析を常に行っているんです。



取引に時間を割くのではなく
『自分の手法が試せる場面がどこら辺で現れるのか?』



という上位足の分析を行っていたり、下位足の分析に
時間を割いているわけです。



これが勝ってるトレーダーがやってる2つ目の事です。



ちなみにFXは簡単に言ったらpipsを稼ぐ!という作業を繰り返していますね。



1週間に合計10回トレードして、勝率が60%あるとします。
結局週に10回トレードして、pipsが30pipsしか稼げてないとしたら



週1回のトレードで30pipsを稼いだ方が
より勝率が高いところでエントリーできる上に、
ずっとチャートに張り付いてる必要もないわけです。



そして初心者や勝ててない人は
このトレード数を増やし、10回トレードしてる中で
損切りができなく全損!もしくはマイナスでの損切り



を行ってしまうわけで、
負け続いたら焼けになって取り返そうと
また取引数を増やしてしまう。



こういった悪循環に陥ってしまいます。



そもそも取引数を増やして損切りできないなら
ほぼ100%負けると言っても過言ではないです。



勝率90%あって10回中9回勝っても
1回の負けで全損とかあるからです。



これを回避するためにも、
取引数を減らすがいいわけですね。



取引数を減らして、ここぞ!って時にエントリーするという土台が出来てから
FXのリスクリワードを守るという次のステップが来れます。



リスクリワードというのは
損切りと利確の比率をよくする行為で



損切りが10pipsに対して
利確が40pipsあるなら



これはリスクリワード1:4になりますね。



でも損切りが10pips
利確も10pipsの位置に設定した場合



リスクリワードは1:1になってしまいます。



リスクリワードが1:4の場合どうなるかと言ったら
4戦1勝3敗のトレードでも±0なわけで負けないわけですよ。



なので次の3つ目に重要なのは
損切り位置を極力狭めて、利確ポイントを広くとる。



これを心がけるようにした方がいいわけです。



なので買いで入りたい時は、極力低い位置で
売りで入りたい時は極力高い位置で



を心がけていくんです。



続く


日々為になる、稼ぐための必要な事をLINE@でも配信しています。
興味がある方は下の画像クリックしてLINE@を追加してください。


※LINE@では最速でリアル情報を受け取れます
※ブログではかなり過去から今までの配信すべて投稿してます


興味ある人は
↓↓こちらをクリック↓↓